ピビンパの国の女性たち/伊東順子 本の感想

 2004年発行の韓国についての本。「もう日本を気にしなくなった韓国人」とあわせて読んでみた。「疑問点の多い本だ」とamazonのレビューに書かれていたけれど、確かに「えぇー?そうかなあー」と突っ込まずに1ページも読み進めることが難しい。だから読むのに妙に時間がかかった。オヤジ向けに斎藤美奈子調で書こうとしてると思うのだけど、品がなくてどうもいけない(単に下ネタが多いという話ではなく。多いけど)。

 けど、あとがきに次の文章があって、それで何となく全部許せる気がした。執筆時はイラク人質事件があったあとのよう。

<私はこんなとき、韓国の人々がとてもうらやましくなる。時代への当事者意識もさることながら、なによりも傷ついた人に優しい。弔問に訪れた制服姿の女子中学生が涙を流していたが、他人の死をちゃんと悲しめる心がここの人々にはある。
 それに比べると日本人はいつのまにかひねくれてしまい、優しさを失ったように思える。イラクでの人質家族や、拉致被害者家族会へのバッシングなどはそのいい例だ。ひょっとしたら、最近の韓国ドラマ人気も、そこに私たち日本人が失ってしまった、人間の素直さや優しさが残っているからかもしれない。>