「オスカー・ワイルド」 映画の感想と覚書

 昔のVHSビデオを整理してたら出てきた。1997年イギリス映画。ジュード・ロウが主要な役で出ているのにDVD化されていないのは同性愛を扱ってるからかな? 輸入DVDはアマゾンに売っていた。原題は「Wilde」。

 映画はなかなか美しかったけれど、これどこまで史実なんかな?というのは常に頭についてまわった。エピソードは史実通りだと思うけれど、登場人物のキャラクターが・・・。まず、オスカー・ワイルドってほんとにこんなに優柔不断で流されやすくて情けない性格だったのか? 映画の中では、口は達者で軽薄な言葉がぺらぺら出てくるけれど、基本的には真面目で実直な人間に描かれている。でも実際は耽美趣味はめちゃめちゃ強かったわけだし、破滅的な美学も持ってたはずなのに、あまりそういう風には見えない。ただ、魔性の男に出会ってしまったために身を持ち崩してしまっただけ、という風に見える。ほんとかな?

 相手役のアルフレッド・ダグラス卿も、自己中心的でわがままで男を振り回す魔性の男として描かれているけど・・・どこまで本当にこういう人だったんだろうか。ただ、わがままで男を振り回す魔性のオム・ファタル役としてはこのジュード・ロウは完璧ではある。

 しかし伝記映画って普通、本人より美化した俳優が使われないか。この映画みたいに本人よりブサめの俳優が使われるって珍しいのではないかな。写真見る限りワイルド本人はイケメンまではいかないがけっこう伊達男で、ここまでひどくはない。これではまるで、美青年に魅入られた、社会的地位はあるがしょぼいオヤジみたいだ(表情がまた、タレ目で本当にしょぼい)。正直、ベッドシーンとか、ちょい微妙。

 美青年に魅入られたオヤジ、というちょっとありがちな構図に見えるところ、もしかしたらこれは「ベニスに死す」風に作られた映画なのかもしれない。美青年と有名作家、ということでベタにそういう話になったのかな。もうちょい違うアプローチのほうが楽しかったかもしれない。

 ランボーとベルレーヌの話も、ランボーテレンス・スタンプのがあって、昔から見たかったんだけど機会がなく見ていない。「太陽と月に背いて」ではディカプリオがランボーをやっているらしく、これも悪くなさそう。